ゴールデンウイーク後半は
帰省していました(^^)
弟家族もタイミングを合わせ、
一緒に3泊4日を。
じぃじの畑で野菜を収穫したり
川遊びしたり、駄菓子屋行ったり。
電車に乗って釣りに行ったり。
家で かくれんぼや折り紙、積み木、
追いかけっこ、ゼリー作り、、、
毎日子どもたち3人でお風呂に入り
一緒に寝て、ずーっと遊んでくれてました。
おにぃちゃんたちが優しいので
娘もすっかりなついて仲良し。
娘はとても貴重な体験しました。
のびのび大きく柔らかくなった気がします。
…いや、私が、かな(^^)
私が母親として、子どもを過保護にしない
やり方みたいなのを、おにぃちゃんたちから
教わったような気がします。
子どもの会話に今まで
私は介入しすぎていたのかも、と、
今回の滞在で感じました。
介入しなくても子どもたちはうまく
折り合いつけておはなしできるんだなぁ。
やっぱりすごいや、子どもたちは。
じぃじ、ばぁば、たくさんお世話してくれて
ありがとうございました、、ww
いつもすみません。
でも、楽しい思い出ができた!
夏休みみたいな充実感を味わえました★
令和の幕開けに
こんなにもスペシャルな時間を過ごせてうれしい。
beautiful harmony(美しい調和)。
これからも私たち家族は
最高に幸せに生きますよ。
間違いなく。