梅干し、やってます。
今回は7キロの梅を
旦那さんの実家から拾ってきて
紫蘇とともにつけました。
昔ながらの塩18%と
義母レシピの8%と、
実験を兼ねて、2種類。
18%のほうは3日3晩、カビることなく
無事に完成✨
梅酢も美味しくて、炭酸水に割って飲んでます。
あと、梅酢ドレッシングとかも美味💛
いま、次の8%を干し始めました。
こちらのほうが塩分おさえめなので
カビないように干し方にも気をつけないとです。
(写真のが8%のほう)
🌻🌻🌻🌻
そうそう。
また、ブログを毎日更新しようと思っています。
今までは、趣味の延長として捉えていたのですが
お仕事としてとらえて、しっかり更新しようかなと。
なぜ、更新するかと言いますと、
お金にむすびつけたいから。
生活しなくてはいけないし、
子育て用にお金は必要ですし、
裕福に旅行費くらいはポーンとだしたい。
どうやってお金を儲けようかと
考えて模索しているのですが、
なんだか、その考えだけじゃだめだと。
頭じゃなく行動にうつそうと。
稼げている人は
やっぱりとっても地道な努力してるし
工夫してる。1ヶ月2ヶ月で成果なんてでなくて
1年スパン以上なんですよね。
あきらめず、ブラッシュアップを繰り返し
チャレンジして、そして、続けていること。
続けるってことは、すごいこと。
才能です。