久しぶりの近所の神社。
コロナちゃん前はほぼ毎日、ここの神さまに
ご挨拶しに行っていたのだけど、
すっかりそのリズムを失ってしまって
私も引っ越しちゃったし、
この神社が通園路ではなくなってしまい。
今日、久しぶりにお参りへ。
そしたら、こんな紙がありました。
いま、まさにーーーというお言葉。
ありがとうございます。
かみさまー
…
話変わって、今日友人とお茶してたときに
出てきた話で、お互いに取り組んでいたことが
全く同じだったことが🌈
一人で何かを無心になって作業しているとき、
たとえば、洗い物とか。パソコン作業時とか。
ポッと頭に「あっ、あれしよう」って
思い浮かぶこと、ありますよね?
そういうとき、その降りてきたメッセージを
『そのときすぐにやる。』『後回しにしない』
洗い物やパソコン作業をいったん中断して、
そちらのメッセージを優先してやる。
これをいま、心掛けています。
そうすると、とっても気持ちがいいんです。
友人もそれをまさにやっているときだったらしく
2人で盛り上がってうれしくなりました(^^)
みんなどこからか、そういう『お告げ』みたいな
『メッセージ』を受けとっているんだけど、
“洗い物終わってからやろう”とか、
“このメール送信し終わったら次にやろう“とか
それで結局、そのメッセージのフレッシュさが
失われて、結局やり忘れ。。。
なんてことが今まで多々ありまして。
いまはそのメッセージ優先することにしています。
そのメッセージは、どこからやってくるのか。
ポッと急に浮かんでくるアイデアや、行動はきっと
いろんな波動から飛んできていて、
それを尊重してみるのも、悪くないですよ。